マラソンの歌27号-6
平成17年 2005年
|
||||
フルマラソン通算75回目 |
||||
19日ボストンからデンバー経由でエルパソへ移動日です。デンバーからの飛行機は7・80人乗りの小さな飛行機でしたが、天気も良く内陸部の様子を鳥瞰することが出来ました。夕食にとエルパソの街に出ると、まだ明るいのにシャッターが降りて閑散としています。6時には閉店のようです。ようやく見つけた24時間営業のマクドナルドで、ハンバーグを食べて空腹を満たしました。
20日、朝食前に高台に向かってジョギングをしました。高台は高級住宅地でした。今日の本命、国境の橋を越えてメキシコへ行きました。国境はリオで川という小さな川が流れています。川は小さいのですが、大きな橋が架かっていて、通行料が35セントでした。 大森ツアーでは何処へ行っても必ず博物館へ入ります。メキシコのファレスの街でも入りましたが、小学校低学年と思われる学童が一杯いて、日本人が珍しいのでしょうね、しげしげと見つめられました・・・。 食事は、メキシコの象徴としてのタコスを食べました。 21日モントリーへ移動日。飛行機は再びデンバー経由でサンフランシスコ着。空港からはタクシーを値切って、モンテリーのユースの門前に横付けでした。 モンテリーはかっては漁港で、街は缶詰工場で賑わったようです。案内人の大森さんは、この街を舞台にした小説「怒りの葡萄」他、小説家スタインベックの大方を、原書で読んだことがあるそうで、関心の高いところです。夕食にシーフード店でナマズに似た魚を私は食べました。 22日、いつか活用しようと、国際免許証を取得してきたので、レンタカーを借りてビッグサーマラソンの下見に出かけました。車はベンツ、右側通行に少々戸惑いましたが、運転そのものは日本と変わりはなく直ぐに慣れました。マラソンコースをゆっくり見つつ、さらに南下して、ビューポイント、大量のトドの集まる砂浜にはびっくりしました。 23日午前中はスタインベックの博物館のあるサリナスの街までドライブをしました。途中の広大な農園。キャベツや苺アーチチョーク等々。私はアーチチョークという野菜を知りませんでしたが、小用の折、2つほど失敬したのをユースで茹でて食べてみましたが、何というか特別旨くもまずくもないものでした。 レンタカーを返した午後からは、翌日のマラソンの受付を済ませてのんびりと過ごしました。 4月24日マラソン当日です。早朝3時にユースを出て集合地点に行きました。スタート地点の50kmほど南まで、スクールバスでピストン輸送です。スタートが7時、暗闇の森の中をふるえながら待ちました。私はボストンマラソンのアルミシートにくるまって暖を取りましたが、短パンのまま平気な人がいるのにびっくりです・・・。 ともあれ感想は、駄作ながらのマラソンの歌の通りです。 ゴールの混雑の中虎峰さんが見つけてくれて助かりました。ユースは暗証番号が必要で、虎峰さんと一緒でないと部屋に入れない私でした。いただいたアメリカのビール余り旨くなかったね・・・。 25日。主目的2つ目のマラソンを終えて、帰路の旅です。サンフランシスコへは高速バスで行きました。バス停からユースの近くまでは市内バスに乗り継ぎました。ユースの案内に、ニューヨークと同じように、夕方ボランティアによる無料の市内観光があるのが判り参加しました。 帰って、残り少ないアメリカの夜を飲みました。会計の虎峰さんは仲間内の精算のためそれどころではなかったようですが・・・。 26日、地図を片手に歩き回りました。ニューヨークのセントラルパークより広いと思われる、ゴールデンゲートパークを突っ切って西海岸に出ました。途中バスにも乗りましたが、ゴールデンゲートブリッジにも行きました。フィッシャマンズワーフにも行き海の幸を堪能しました。 最後にサンフランシスコの名物ケーブルに乗り帰還しました。 27日、日本へ帰る日となりました。地下鉄で飛行場へ。大森夫妻には最後まで面倒を見て頂き、受付のカウンターまで見送って頂き別れました。ジャンボ機はガラガラ、機内サービスは満点で、ワインを頼むと2本ずつくれました。調子に乗って頼み、余らしたボトルが3本、虎峰さんから廻ってきた2本もいただいて計5本、思わぬ土産物が出来て私はご機嫌でした・・・。 酒の話として、酒なくてはいられない私、ニューヨークでは日本から持参の3リットルの日本酒が有りましたが、なくなってからは行く先々でウイスキー・テキーラなどを買い、皆さんにも飲んでいただきました。毎度の食事の手伝いの出来ない私、罪滅ぼしのつもりでした・・・。 メキシコで買ったテキーラの瓶の底に、白い2p程のウジ虫が2匹入っていたのにはびっくりしました。何か効能が有るだろうと、大森さんと1匹ずつ飲み込んでしまいましたが、陳列棚にあった他のボトルにも、同様に入っていたのだろうか?知りたいところですが、今更確かめようがありません・・・。 他に気付いたこととしてパソコン。 掲示板にはもっとアクセスできると思いましたが、何しろ英語の自動操作で、残念ながらお手上げでした。ところが、ニューヨーク・ボストン・エルパソ・モントリー・サンフランシスコと5ヶ所のユースに泊まりましたが、1番田舎町のエルパソが旧式?で、フロントに申請することで、インターネットに接続できて助かりました。もちろん日本語は文字化けしているのですが、見慣れた画面で、ローマ字での書き込みが出来たわけです。 費用について。 1人当たり100$会計の虎峰さんに渡して、細かい共通の支払いやカードの利かない支払いに当てました。細かくもカードの利く買い出しや、ユースやレンタカーなど比較的大きな出費は、4人が順繰りにカードで支払い旅の終わりに精算しました。 私の17日間の総費用は両替した200$+最初に支払った15万円+個人的土産物を含むカードのおよそ5万円≒ 22・3万円だと思います。 好意で無償の案内人の大森さんには、大変お世話になり、心から感謝をしていますが少々要望です・・・。 多少独善的なところがありまして、出発などのとき自分の準備が整ったところで動き出して慌てることがありました。赤信号などで足止めを食っても、背後に気を配ることなくどんどん先に行ってしまうこともあって、慌てました。遅れるのも好くないのですが、混雑した中見失ったら大変です。お互いにもう少し気を配る必要があると思いました。 それが出来れば、プロのガイドの謝礼を支払わなければなりませんね・・・。 主目的のマラソンは完走できたし、何はともあれ無事帰国できたことを、同行の皆さんに感謝したいと思います。 |
||||